2012年12月20日

入札落とせなかった・・・続報

先日、市の入札落とせなかった・・・という投稿での後日談です。
当社を含む3社が最低制限価格というものにかかり、入札無効となったわけですが、いろいろ調べると不可解なことが多く出てきました。
まず、最低制限価格が¥12、412、000だったのですが、落札価格が¥12、500、000で、わずか8万8千円の差です。
また、市設計のメーカーはA社の製品で、C方式のボイラでボイラ効率90%以上。当然我社はこのA社のボイラで見積もったのですが、このメーカーに問い合せたところ、まだ注文は受けてません・・・ということ。それじゃ、他社製品はと調べたのですが、この規格に相当できるメーカーがありません。もしや、他社メーカーで効率の悪いもので選定しているのでは?
当社、社長が我慢できず、市の担当者に面談に行きました。以下、大まかなやりとり抜粋です。
社長、この設計・積算をした業者が落札したんじゃないんですか?担当者、いえ、設計は私のオリジナルです。(社)入札価格が最低制限価格と8万円ほどしか違わないのは偶然ですか?(担)偶然です。(社)ボイラはA社じゃないとすると、B社のC方式のボイラは効率87%しかでないですよね。(担)それじゃ、B社の違うD方式のボイラにします。(社)はあ? だって、入札の設計書にC方式って記載されてますよね?(担)無言。
こんなやりとりで、結局、市の当初の設計のA社のボイラで入札を入れた3社が落選。性能の悪いメーカーで選定した業者が入札をとったということがわかりました。
市では規律通りの手順で入札は行われています、の一点ばり。
”A社で選定した業者さんがみんな最低制限価格でひっかかたんで・・・他社メーカーになってしまって・・・”という説明どう思います?性能が良くて、安かったのに、なんで高い方に決めるんでしょうね。  


Posted by 有限会社北條商会 at 17:58Comments(1)

2012年12月15日

市の入札落とせなかった・・・

久しぶりの投稿になってしまいました。
先月の話なんですが、我が市のある施設でボイラ3台交換工事の物件が電子入札となりました。当然、我社の得意分野ですから、張り切って入札に参加しました。それで、先月末にその結果が出ました。見事、一番の安値!参加5社のうち、一番安かったんです。ただ、落選です。最低制限価格というもので、無効とされました。まったく、なんででしょう?一番安かったのに・・・当然、公共工事ですから、手抜き工事、性能の悪い機器の納入などを防ぐために、最低制限価格というのは必要かもしれません。ただ、当社はあるメーカーと販売店契約を結び、他の業者よりボイラを安く仕入れることができるし、工事も手馴れたもので、ボイラの入れ替えも下請け業者も使わず、自社社員でできてしまうので、安くできるのです。公共工事の実績もあるし、実際今年の4月に一物件、6月に一物件、市の施設のボイラ交換工事を落札しているのです。
今回特に問題なのは、5社のうち3社最低制限価格で無効になっています。つまり、5社のうち4番目に安い?業者が落札しているということです。噂では、これはあくまでも噂で本当のことは確かめていませんが、入札のもととなる設計段階でこの落札した業者が積算価格を出しているらしいということです。つまり、設計・積算しているのですから、この価格にかかる最低制限価格というのがだいたいわかるわけです。
工事種目によって、0.9掛けて・・・なんて計算方法で算出します。すると今回の最低制限価格は一千240万円。落札価格は一千250万円。偶然でしょうか?この物件を他業者が落札するとしたら、この10万円の間に価格を入れなければ落札できなかったわけです。
これって、公平な入札といえるのでしょうか?
ほかの無効になった2社は一千万円ちょっと。
我社は900万円ちょっと。ああ、市民のみなさん、うちで工事すれば税金が300万円以上ういたのにね・・・  


Posted by 有限会社北條商会 at 14:23Comments(0)

2012年10月18日

メーカーの修理って高いですよ

初めまして。(有)北條商会の専務の北條と申します。当社でホームページをリニューアルして、ブログも載せようということで張り切って始めたいと思いますが、なにしろ商売がらお客様の企業秘密厳守もあり、現場のことも載せられない場合も多々あります。仕事のことに限ってしまうと、記事の投稿が減ってしまいますので、仕事のことに限らず、私やスタッフの感じたことやプライベートのことまで、おもしろいと思ったことがあれば、どんどん投稿したいと思います。今回はおもしろいことではないのですが、当社がボイラのメンテナンスを請け負っていく上で気をつけていかなければ・・・ということで、書き込みたいと思います。先日、あるお客様がボイラが故障したのですぐ来てほしい、という電話連絡があったのですが、たまたま当社スタッフがすぐにとべる状況でなかったので、やむを得ずボイラメーカーに修理出向を依頼しました。その某メーカーは静岡に営業所があるのですが、依頼より2時間ほどでかけつけてくれました。およそ午後2時ごろに出発し、修理時間2時間。まあ、無事修理完了したのはよかったのですが、後日当社への請求を見てびっくり、7万4千円です。交換部品代は3千円足らずです。メーカーの出向費は高いとは知っていましたが、このデフレの時代にこの人件費はどうなんでしょう? どこからこんな金額がはじき出されるのでしょうか?いくら技術料金といっても、どんな職人さんでも一人前になるのには長い時間がかかるものです。どこの職人さんが3~4時間で7万円ものお金をとりますか???こういう、メーカーの体質は将来的には自分の首を絞めていくもとだと思うのですが・・・やはり地元のお客様と密接に信頼関係をもった商売をさせていただく以上、こんな請求はあげられないのです。このお客様とは年間のメンテナンス契約を結んでいたので、この請求は全額当社で負担したわけです。当社はメーカーではないし、大企業でもないので、こんな請求をあげるような企業にはなりえないのですが、地元のお客様と末永く信頼関係をもった会社でありたいと思います。




有限会社北條商会ホームページ
http://www.hojo-shokai.com/



富士山周辺地域情報サイト【ふじでこ】



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村




静岡県 ブログランキングへ
  


Posted by 有限会社北條商会 at 11:24Comments(0)

2012年10月03日

はじめまして!

静岡県富士市の有限会社 北條商会です。


静岡県を中心に、企業・工場から、一般家庭までのトータル設備を行っています。

産業機器の設置・据付、配管工事、ボイラ、給湯器の据付、メンテナンスなど、お気軽にお問い合わせください。

詳細は、下記ホームページをご覧下さい。





有限会社北條商会 ホームページ
http://www.hojo-shokai.com/







にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村



富士山周辺地域情報サイト【ふじでこ】



なび静岡




静岡県 ブログランキングへ


  


Posted by 有限会社北條商会 at 15:15Comments(0)